本日も美味しい食卓 byののま自然農園

☆ ののま自然農園の野菜たちを使った料理集 ☆

2018-10-06から1日間の記事一覧

◎ののま自然農園の野菜たちを使った料理集です◎

*************** 当農園の野菜たちは、旨味たっぷりでエグみがほぼない野菜たちなので、 味付けなし・シンプルな味付け(塩だけとか…)で十分に美味しく食べられる 調理の手間なし野菜です しかしながら…、露地栽培の旬の野菜というものは、 あ…

落花生 (黒落花生)

リスターダ デ ガンジア

リスターダ・デ・ガンジア (訳:ガンジア地方のしましま) スペインのガンジア地方原産のストライプ模様が特徴的な ナスです。 実がしまっているので、煮込み料理や薄焼きがおすすめです。 ぜひ洋風の味付けでお召し上がり下さい。 なぜか和風の味は合いませ…

ルッコラ

レタス

グリーンウェーブレタス、 トロピレッド の2種類を育てています。

ラディッシュ(赤丸金門二十日大根)

八頭/八つ子

もち麦

もちきび

「もちきび」はイネ科の雑穀です。 《 豊富な栄養が小さな1粒1粒にたっぷり詰まっています 》もちきびの黄色い色味は、抗酸化作用をもつポリフェノール。がん・生活習慣病・老化防止に対して効果を発揮します。ビタミンBやミネラル類も豊富に含まれているの…

ムクナ豆

別名:ベルベットビーンズ 豆の鞘にベルベットのような毛が生えている豆です。 ジャックと豆の木のモデルにもなったそうな。

モロヘイヤ

ネバネバ〜の栄養満点スーパーベジタブル、 モロヘイヤ。 当農園では、やわらかな新芽を摘んで収穫しています。 モロヘイヤ(2019年9月19日撮影@ののま自然農園) お花は黄色。種には毒があるので、種ができ始めたら収穫期も終わりです。 モロヘイヤの花(2019…

マイクロトマト

1cm〜1.3cmくらいの小さなトマトです。 農業の研修を受けた富里市の自然農の農家さんから種を譲り受けたものを 毎年育てています。 なので、一般的に売られている「マイクロトマト」とは 少し品種が違うかもしれません。 小さな実に旨味がぎゅぎゅぎゅっと詰…

万願寺唐辛子

唐辛子とは言いますが、まったく辛くない品種です。 シシトウのようにたまに辛い個体があるということもありません。 緑色に黒い線模様が入っていて、その姿に凛々しさを感じるピーマンです。 8月中旬~収穫 万願寺唐辛子(2019年9月19日撮影@ののま自然農園)

マスタードシード

からし菜の種です。

みやまこかぶ

パクチー

白菜

ほうれん草

日本ほうれん草を育てています。

バナナピーマン

ピーマン

八町きゅうり

皮の柔らかさから流通にのりにくいため、 あまり市場に出回っていないキュウリです。 歯ごたえ最高です。 切らずに丸かじりがおすすめ。 「このキュウリを食べたら他のキュウリ食べれないのよ〜。」 と絶賛の八町きゅうりファンもいらっしゃいます。 ちょっ…

バジル

ピッコロにんじん

のびる

農園の田畑周辺に自生する春の野草。 ネギのような香りがします。 味噌をつけて食べるのも美味しいし、 ネギのように刻んで料理に入れるのもおすすめ。

にんじん

ピッコロにんじん、 沖縄島にんじん、 黒田五寸人参、 金時にんじん の4種類を育てています。 にんじんの若葉(2019年9月19日撮影@ののま自然農園) 種を持ったまま発芽!!かわいい。(2019年9月19日撮影@ののま自然農園)

ねぎ(九条ねぎ)

にんにく (島にんにく)

ニラ

春ニラ、 秋ニラ、 花ニラ がおります。 「タイリョウ」という太いニラです。 春の畑のニラの様子

なす

白丸なすとオクナスの2種類を育てています。 以前は、 真黒ナス(しんくろなす)、 ターキッシュオレンジ、 リスターダデガンジア も育てていました。

たけのこ

毎年4月中旬頃から採れ始めるたけのこ。 畑に隣接した竹林で掘っています。 5月の1週目には採れなくなってしまう2〜3週間限定の春の味覚。 アク抜きはちょっと大変ですが、3〜4月のボリュームのある野菜の乏しい時期にどどんと登場してくれる頼もしい…